7月18日(金)1学期終業式 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 7月 22, 2025 1学期の終業式を行いました。各学年の代表児童が1学期に頑張ったことを発表しました。校長先生からは、香月泰男によって描かれた本校体育館の壁画『遊ぶ子供』の配置図原画の発見と、香月泰男美術館から寄贈された原画のレプリカについて紹介がありました。全校で取り組んだ明倫計算チャレンジでは50人以上の名人が誕生しました。 続きを読む
7月17日(木)校内水泳記録会 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 7月 22, 2025 5・6年生が水泳記録会を行いました。子供たちは練習の成果を発揮ました。自由形、平泳ぎ、個人メドレー、リレーなど様々な種目に取り組みました。 続きを読む
7月4日(金)子供と大人のオープンスクール(1・2年、6年) リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 7月 09, 2025 地域の方と一緒に学習したり交流したりする「子供と大人のオープンスクール」を開催しました。6年生は、香月泰男美術館の学芸員丸尾いとさんを講師としてお招きし、シベリアシリーズを中心に香月泰男の作品について学びました。インターネットや本では分からない、作品に込められた思いを知ることができました。1・2年生は、地域の方に歌を聴いていただいたり、一緒に3~6年生の授業を見学したりしました。地域の方との絆を深めることができました。 続きを読む
6月27日(金)全国小学生歯みがき大会(5年) リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 6月 29, 2025 公益財団法人ライオン歯科衛生研究所が行っている「全国歯みがき大会」に5年生が参加しました。歯肉炎にならないための正しい歯みがきの仕方とデンタルフロスの使い方を学習しました。給食後も、学んだことを思い出しながら歯をみがくことができました。 続きを読む
6月20日(金)読書週間 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 6月 20, 2025 6月18日(水)~24日(火)は読書週間です。20日(金)の朝には、コスモス班(縦割り班)ごとに5・6年生が1~4年生に絵本の読み聞かせをしてくれました。 続きを読む
6月12日(木)サツマイモ苗植え(1・2年) リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 6月 17, 2025 生活科の学習でサツマイモの苗を植えました。苗はJA山口県様に提供していただきました。秋の収穫が楽しみです。 続きを読む
6月11日(水)参観日 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 6月 13, 2025 1・2年生は、学校保健安全委員会で株式会社明治様に食に関する出前授業をしていただきました。親子で朝食の大切さについて学ぶことができました。3~6年生は、NTTドコモ様にスマホ・ケータイ安全教室の出前授業をしていただきました。情報モラルについて学ぶことができました。1年生は、給食試食会も行いました。親子で給食を美味しく食べることができました。 続きを読む