6月27日(金)全国小学生歯みがき大会(5年) リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 6月 29, 2025 公益財団法人ライオン歯科衛生研究所が行っている「全国歯みがき大会」に5年生が参加しました。歯肉炎にならないための正しい歯みがきの仕方とデンタルフロスの使い方を学習しました。給食後も、学んだことを思い出しながら歯をみがくことができました。 続きを読む
6月20日(金)読書週間 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 6月 20, 2025 6月18日(水)~24日(火)は読書週間です。20日(金)の朝には、コスモス班(縦割り班)ごとに5・6年生が1~4年生に絵本の読み聞かせをしてくれました。 続きを読む
6月12日(木)サツマイモ苗植え(1・2年) リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 6月 17, 2025 生活科の学習でサツマイモの苗を植えました。苗はJA山口県様に提供していただきました。秋の収穫が楽しみです。 続きを読む
6月11日(水)参観日 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 6月 13, 2025 1・2年生は、学校保健安全委員会で株式会社明治様に食に関する出前授業をしていただきました。親子で朝食の大切さについて学ぶことができました。3~6年生は、NTTドコモ様にスマホ・ケータイ安全教室の出前授業をしていただきました。情報モラルについて学ぶことができました。1年生は、給食試食会も行いました。親子で給食を美味しく食べることができました。 続きを読む
6月3日(火)・4日(水)宿泊学習(5年) リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 6月 12, 2025 十種ヶ峰青少年自然の家にて5年生が宿泊学習を行いました。浅田小学校の5年生と合同で行い、森のチャレンジコースに取り組みました。声をかけ合ったり、話し合ったりすることを通して、協力することの大切さを学びました。 続きを読む
5月30日(金)田植え体験(5年) リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 6月 09, 2025 総合的な学習で田植えをしました。最初は、やわらかい土の感触に驚いていた子供たちでしたが、だんだんとその感触が心地よいものへと変わり、最後には笑顔が見られるようになりました。今からお米ができるのが楽しみですね。 続きを読む
5月29日(木)第2回学校運営協議会 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 6月 02, 2025 学校運営協議会に6年生が参加しました。「とどけよう愛と元気!!~令和7年度チャレンジ目標達成のために~」をテーマに、今年度のチャレンジ目標「プラス1あいさつ」を学校や地域に広げるためのアイデアを地域の方と話し合いました。 続きを読む