9月30日(火)「楽しく学ぶ英会話」ECC活用事業(1・2年) リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 9月 30, 2025 1・2年生は2学期から「楽しく学ぶ英会話」ECC活用事業で外国語(英語)に親しむ学習を行います。初回の授業では、株式会社ECCの門様が指導してくださいました。子供たちは、映像に合わせて体を動かしながら英語での発話にチャレンジしたり、タブレット端末を使用してリスニングやスピーキングにチャレンジし、外国語を楽しむことができました。 続きを読む
9月29日(月)稲刈り体験(5年) リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 9月 30, 2025 総合的な学習の時間に米作りについて探究をしている5年生が、学習田の稲刈りを行いました。地域から八徳中山間や三隅交流プラザの皆様、保護者の皆様にもご参加いただき、多くの稲を刈ることができました。 続きを読む
9月26日(金)社会見学(2年) リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 9月 26, 2025 浅田小学校の2年生と合同で社会見学を実施しました。深川養鶏製菓工場、長門おもちゃ美術館、長門市立図書館を見学しました。帰路は、切符の購入と鉄道の乗車を体験しました。いろいろなことを経験することができた学びの多い一日となりました。 続きを読む
9月12日(金)社会見学(3年) リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 9月 19, 2025 浅田小学校の3年生と合同で、マイクロバスに乗り、長門市内をめぐる社会見学に行きました。心配されたお天気にも恵まれ、子供たちは、長門市のどんぐり農場(三隅地区)、長門市役所(仙崎・深川地区)、湯本温泉(湯本・俵山地区)、千畳敷、ヤマネ鉄工建設(日置地区)を巡り、教科書では学べない貴重な学習ができました。 続きを読む
9月1日(月)2学期始業式 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 9月 02, 2025 2学期がスタートしました。始業式では校長からは本校のめざす児童像について話がありました。 ・たくましく、しなやかな子 ・チャレンジし続ける子 ・自分をまるごと受け入れる子 ・相手をしっかり受け止める子 ・相手の話を最後まで聞ける子 ・なんとか自分なりの言葉で伝えられる子 また、各学年の代表による2学期に頑張りたいことの発表や、生徒指導主任によるくつ、時間、返事の3つの「そろえる」の話もありました。子ども達がさまざまな面で成長できる2学期になればと願っています。 続きを読む